4月22日(金)、未来理科研究会の菊地先生がなかの学舎に来てくださいました!身の回りにある身近な物を使って、科学の不思議さ、面白さを子どもたちに伝える活動をされている先生。この日は、手を離しただけで飛ぶ紙飛行機作り、温度の異なる水に浸けたスーパーボールの跳ね方を比較する実験などを子どもたちと一緒にしてくださいました。5月にも来ていただけるとのこと!次はどんな不思議があるのでしょう?楽しみです!

居場所を必要としているすべての子どもたちに「いつでもおいで。」と声をかけてあげることができるよう、皆様からのご支援をお待ちしております。
Powered by Syncable
★賛助会員のお申し込み・ネット決済による会費の納入は、こちらから。
4月22日(金)、未来理科研究会の菊地先生がなかの学舎に来てくださいました!身の回りにある身近な物を使って、科学の不思議さ、面白さを子どもたちに伝える活動をされている先生。この日は、手を離しただけで飛ぶ紙飛行機作り、温度の異なる水に浸けたスーパーボールの跳ね方を比較する実験などを子どもたちと一緒にしてくださいました。5月にも来ていただけるとのこと!次はどんな不思議があるのでしょう?楽しみです!